★この移行ガイドは、「新システム」で作成しております。

あきばれホームページ移行ガイド

ご不明点があればお電話ください

03-5388-5985

文章や画像の流し込み-部品について

新システムの部品についてご案内いたします。

<< 戻る進む >>

記事という概念がなくなり、すべて「部品」を入れてつくります

部品についての説明

部品とは?

「部品」とは、文章や画像を入れる、枠組です。
ブログシステムの「記事テンプレート」のようなものです。


文章や画像がレイアウトされたテンプレート風の部品や、フォーム部品やサイドメニュー部品など、専用機能を持つ部品も用意しています。

部品と部品を構成する要素(図解)

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

こんなふうに使える!部品や要素のご案内

様々な種類の部品をご用意しております。
実際に作業する際に、おすすめの部品の一部を以下にご案内いたします。

文章や文章と画像の配置は「文章」部品で

文章中心のコンテンツを流し込む場合は、文章専用の部品をご活用ください。

▼文章部品の例

部品の保管場所

「おもな要素から選ぶ」-「文章」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせボックスを入れる

各ページの一番下やトップページの一番下に、お問い合わせボックスを配置することで、閲覧者が、お問い合わせ先を見つけやすくなります。

▼お問い合わせ部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「お問合せ」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

チェックマーク付きの箇条書きボックスを入れる

ルールやきまりなど、強調したい箇条書きは、チェックマーク付きの箇条書きボックスを入れると便利です。

▼チェックマーク付き箇条書きボックス部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「お問合せ」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

画像を複数並べるなら「画像」部品で

複数の画像を並べる場合は、画像専用の部品をご活用ください。

▼画像部品の例

部品の保管場所

「おもな要素から選ぶ」-「画像」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

表を入れるなら「表組み」部品で

表を入れる場合は、表組み専用の部品や料金表部品をご活用ください。
(料金表部品は、「コンテンツで選ぶ」-「料金表」からお選びいただけます。)

▼表組み部品の例

部品の保管場所

「おもな要素から選ぶ」-「表組み」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

会社概要は「会社概要」部品で

会社概要専用の部品をご用意いたしましたので、ぜひご活用ください。

▼会社概要部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「会社概要」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

弊社の特徴は「特徴」部品で

特徴専用の部品をご用意いたしましたので、ぜひご活用ください。

▼特徴部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「特徴」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

お客様の声は「お客様の声」部品で

お客様の声専用の部品をご用意いたしましたので、ぜひご活用ください。

▼お客様の声部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「お客様の声」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

フローやお申込み後の流れは「流れ」部品で

流れ(フロー)専用の部品をご用意いたしましたので、ぜひご活用ください。

▼流れ部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「流れ」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

お問合せや予約フォームは「フォーム」部品で

フォームは、フォームの専用部品で入れ、ページごとに管理する仕組みに変わりました。

▼フォーム部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「フォーム」
で表示する部品一覧からお選びいただけます。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

PDFダウンロードは、専用部品で

PDF・ワード・エクセルなどのファイルダウンロード専用の部品をご用意いたしましたので、ご活用ください。

▼ファイルダウンロード部品の例

部品の保管場所

「コンテンツで選ぶ」-「その他」
「ファイルダウンロード」部品をお選びください。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

文章に小タイトルをつけて、メリハリをつける

文章にメリハリをつけるのに、適している要素には、
装飾見出し要素」「小見出し要素」があります。

▼ 「小見出し要素」や「装飾見出し要素」が入っている部品例 ▼

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

文章のかたまりを色付きの枠で囲みたい

文章に色枠をつけるのに、適している要素には、「コラム要素」があります。

▼ 「コラム要素」が入っている部品例 ▼

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

吹き出しでキャッチコピーを目立たせたい

キャッチコピーなど、強調したい文字列を吹き出しで飾るには、
キャッチコピー<吹き出し>」部品、または、「文章<装飾>」部品を利用します。

▼ 「キャッチコピー<吹き出し>」部品など ▼

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

目次リンクを綺麗に整頓したい

最大20項目まで、リンクを2列で並べることができるのは、
誘導リンク<2列>」部品です。

▼ 「誘導リンク<2列>」部品など ▼

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

部品を選択する時の基準

ブログと似たような状態で移したい場合は、部品を選ぶ際に、以下の点で区別すると選びやすくなります。

ブログの記事の構成が、どの要素で代用できるか?

新システムでは以下のような要素で部品ができています。

ブログと似たような要素が入っている部品を利用し、または部品を組み合わせることで、似たようなレイアウトにします。

列数(レイアウト)は何列でできているか?

部品は、部品名に列数が表記されています。

列数を確認し、それと同じ部品名を選択します。ただし、4列や5列など、部品にない列数もあります。ご容赦願います。

作業がはかどる!知っていると便利な部品の操作について

クリックするとオンラインマニュアルサイトを開きます。(別ウィンドウで開きます)

ソウルドアウト株式会社さま運営のWebマーケティング・ノウハウメディア「LISKUL」に【あきばれホームページ】のサービスを解説した記事が掲載されています。

当社の紹介や導入事例、どのような企業で活用されているか、わかる内容となっています。このページを見ればあなたのHPに関するお悩みも解決できます。ホームページ制作をお考えの方は、ぜひご覧ください。

歯科衛生士資格を持つコンサルタントがHPを作成する歯科むけのあきばれホームページサービスです。

あきばれホームページのサポートセンターからのお知らせをまとめたページです。

知るカンパニーとジョブアピに当社サービスの紹介記事を作成していただきました。
それぞれのメディアの担当者から見たあきばれホームページについての記事となっています。

お問合せ・切り替えのご連絡はこちら

ご不明点があればお電話ください

お電話でのお問合せ・切替えのご連絡はこちら

03-5388-5985

あきばれホームページ サポートセンター
受付時間:9:00~11:30
               13:30~17:00(土日祝を除く)
FAX      :03-3981-0360

ブログを新システムに移す前に、非公開設定を必ず行ってください。設定をせずにコンテンツの流し込みを始めると、検索エンジンに重複コンテンツとみなされ、検索順位を落とす原因となります。ご注意ください。

非公開設定方法はこちら

各種資料・マニュアル

新システムの特徴と、ブログシステムとの違いをA3×2枚のPDFにまとめました。PDFをダウンロード、印刷し、ご活用ください。

新システムの使い方画面構成をA3×2枚のPDFにまとめました。PDFをダウンロード、印刷し、ご活用ください。

動画で覚える基本操作

基本操作を短編動画でご案内します。

新システムの操作方法をまとめたサイトです。

会員さまからのよくあるご質問をまとめました。随時更新中です。